3月17日の現場報告
こんにちは!
あっという間に春休みも終盤になり焦っている2年の高橋です。(^^;)
今回は3月17日の現場報告です。
2年生3人、1年生2人、計5人での活動でした
あっという間に春休みも終盤になり焦っている2年の高橋です。(^^;)
今回は3月17日の現場報告です。
2年生3人、1年生2人、計5人での活動でした
この日は天気も良く、日中は作業していると暑いくらいでした
暖かくなってきたためかぶよがぶんぶん…
私も二か所刺されました、かゆい…(´;ω;`)
午前中は2手に分かれ犬のお世話、倒木の撤去作業を行いました
お世話は1年生に任せました。、もう手慣れたものです
2年生組は小林さんと邪魔な倒木を転がし脇に移動させました
これがとっても重い(*_*)
しかし小林さんの力持ちっぷりには驚かされました(笑)
また、だいぶ前の雨か雪で倒れてしまったフェンスも直しました!
午後は人馴れです。

ヒカリはなかなか出てきてくれないので入口から失礼してお肉を上げます

エースはだいぶ慣れてきてくれたのか人馴れたタイムとわかるとそわそわ
入るとすぐにお肉持ってる?と寄ってきていました
まだおっかなびっくりな部分もありますが成長を感じます!!

さらに今日はタッチにも成功!!(/・ω・)/

表情は何とも言えないですが…すごいぞエース!
この日の報告は以上になります
最後まで読んでいただきありがとうございました(*・ω・)/
暖かくなってきたためかぶよがぶんぶん…
私も二か所刺されました、かゆい…(´;ω;`)
午前中は2手に分かれ犬のお世話、倒木の撤去作業を行いました
お世話は1年生に任せました。、もう手慣れたものです
2年生組は小林さんと邪魔な倒木を転がし脇に移動させました
これがとっても重い(*_*)
しかし小林さんの力持ちっぷりには驚かされました(笑)
また、だいぶ前の雨か雪で倒れてしまったフェンスも直しました!
午後は人馴れです。

ヒカリはなかなか出てきてくれないので入口から失礼してお肉を上げます

エースはだいぶ慣れてきてくれたのか人馴れたタイムとわかるとそわそわ
入るとすぐにお肉持ってる?と寄ってきていました
まだおっかなびっくりな部分もありますが成長を感じます!!

さらに今日はタッチにも成功!!(/・ω・)/

表情は何とも言えないですが…すごいぞエース!
この日の報告は以上になります
最後まで読んでいただきありがとうございました(*・ω・)/