8月10日現場報告
遅くなってしまってすみません。
2年の佐藤です!
8月10日の現場報告をさせていただきます。
2年の佐藤です!
8月10日の現場報告をさせていただきます。
この日はとても天気が良く
とても暑い1日でした!

3年生2人、2年生2人、1年生3人の計7人で活動しました。
着いてすぐにフン取り、水やり、餌やりを始めたため
とてもスムーズに早く終わらせることができました。
なのでお昼を買いに行く前に
犬たちにレボリューションをしました。

すぐにつけさせてくれる子、
怖がってしまい硬直してしまう子、
様々な子たちがいて私たちも悪戦苦闘しながら
そして汗をかきながら頑張りました(笑)
お弁当を買って川の近くで涼みながら食べ、
午後からは各自作業をしました。
ペンキで犬小屋を青く塗ったり、

before

after
カイの犬舎を青く塗ったり、

機械で草刈りをしたり、

フードボールを綺麗にしたりと
とても体を使った1日でした。
自分たちが動くことで
犬たちがより快適に長生きしてくれるのなら
私はいくらでも動きたいと思いました!!
みんなでこの夏も元気に乗り切りたいと思います!
佐藤
とても暑い1日でした!

3年生2人、2年生2人、1年生3人の計7人で活動しました。
着いてすぐにフン取り、水やり、餌やりを始めたため
とてもスムーズに早く終わらせることができました。
なのでお昼を買いに行く前に
犬たちにレボリューションをしました。

すぐにつけさせてくれる子、
怖がってしまい硬直してしまう子、
様々な子たちがいて私たちも悪戦苦闘しながら
そして汗をかきながら頑張りました(笑)
お弁当を買って川の近くで涼みながら食べ、
午後からは各自作業をしました。
ペンキで犬小屋を青く塗ったり、

before

after
カイの犬舎を青く塗ったり、

機械で草刈りをしたり、

フードボールを綺麗にしたりと
とても体を使った1日でした。
自分たちが動くことで
犬たちがより快適に長生きしてくれるのなら
私はいくらでも動きたいと思いました!!
みんなでこの夏も元気に乗り切りたいと思います!
佐藤